[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深山公園のドッグランへ行ってきました
最初に一通り挨拶をした後は、いつものように見学です(笑)
柴犬さん系が苦手なので、挨拶に来てくれたMIX君にビビリ気味。
1人で走ってたら、「遊ぼうよ!」と来てくれたけど・・・
りんは犬同士の遊び方を知らないので逃げてしまいます
他の犬と一緒に遊べるようになってほしいなぁ~と淡い期待を込めてドッグランに通ってます。
ま、ドッグランに行くのは好きみたいなので幸いしてます。
ね?この↑笑顔(笑)
今度は某CMのお父さんにそっくりな柴犬さんが来てくれました☆
しかし、やっぱりビビリ気味のりん
でもお父さん(と勝手に呼んでた)は、いい笑顔
また1人でダッシュしてたら・・・
元気な柴犬君が乱入!!
そして、焦って逃げるりん・・・
今日はブルーラインを通って赤穂まで行ってきました。
途中、黒井山グリーンパークという道の駅で休憩&買い物しました。
てんこ盛りです(笑)
新鮮で安いので、母親はいろんな野菜や果物を買ってました。
懐かしのゴーカートがあり、思わず乗せてしまった
ブルーラインは日生で降ります。日生では、いたるところから旬の
『かきおこ(牡蠣入りのお好み焼き)』の匂いがします。
そして、しばらく行くと赤穂に到着。
ここから下まで下りられるということで、早速GO!
りん、海初体験☆
もっと驚くかと思ったけど、わりと平気そうな様子。
来年の夏は出崎海水浴場のドッグビーチで泳がせてみようかな~。
そして、赤穂を後にしUターンして今度は牛窓へ。
ペットと泊まれるホテルのBLUE SEA-SONへ寄ってみました。
宿泊客じゃなくてもカフェは使えるということで、お茶をする。
そして、トナカイになる(笑)
外のテラス席では、牛窓の海(日本のエーゲ海と言うらしい)が綺麗に見えました。
外にあるドッグランにも行ってみました
ちょっとしたアジリティがあったりして楽しかったです
しかしシーソーは怖いのか、おやつでつっても
半分から先には行かず・・・やっぱりビビリなのでした
日帰り旅は疲れたけど、かなり充実した1日になりました。
りんも楽しそうだったので良かったです
今日はドイツの森という
テーマパークに行ってきました。
犬も300円払ったら入場できるので
なかなかオススメです☆
「なになに~?」→
と好奇心旺盛に近づくも
実際に羊が来たら
ビビって逃げる(笑)
でも羊によっては
鼻くっつけて挨拶してた
牛はデカすぎて最初は生き物だと
分かってなかった様子(笑)
生き物だと分かるとビックリして
吠えた。ほんとビビリだなぁ
ロバは気に入ったらしく
鼻くっつけて挨拶してました
中にはドッグランもあり
ウキウキでボール投げをしたら、
他のワンちゃんも一斉に走ってきて
しまい、りんはビックリして
取ったボールを口から落として
ダッシュで戻ってきました(笑)
「はぁ~ビックリした」
でも慣れたらちゃんと
他のワンちゃんとも挨拶してたので
良かった~
ソフトクリーム屋さんの前で。
ドイツっぽい写真を!
ということで撮られた写真→
初めて見る動物がたくさんいて
ドキドキしただろうけど、楽しかったね☆
後日談として・・・
疲れきったらしく、次の日は死んだように1日中寝てたりん(笑)
![]() 【ソリッドゴールド】 フントフラッケン【1.8... |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |