岡山にいるなら1度は食べておかないと!と思い、日生マスターの祖父母にカキオコを食べに連れて行ってもらいました。
ブルーラインの途中、一本松という道の駅で休憩しました。母は白菜とキャベツを買ってました。
展望台からの眺め
そして日生へ到着し、カキオコ(牡蠣入りのお好み焼き)を食べました。
実は牡蠣は好きではない(だからマヨネーズをたっぷりかけた)のですが、美味しかった!!
全く臭くなく、ふわっふわでツルンと食べれてしまった

これはまた食べたいですね

そして、調子に乗ってカキフライソフトなる珍味も食べました。
写真撮る前にソフトクリームのてっぺんを食べてしまったのですが

これは、ソフトクリームの両脇にカキフライを2つさし、刺身醤油をたらしてあります。
お味の方は・・・意外にも美味しい
カキフライとソフトクリームがこんなに合うとは驚きでした。これも、また食べたいかも(笑)
帰りは祖父の実家のちょっとした山に寄りました。
とにかく落ち葉が激しかったです(笑)
車に戻ってりんを見ると、案の定マダニくんが5匹ほど毛の表面を歩いていました

速攻で全て捕獲しましたけどね

今度は黒井山グリーンパークという道の駅で休憩です。
ここは前にも来たことがあったので、りんは「こっちこっち!」と言わんばかりに私をゴーカート場の方へ引っ張って行きます。
ちなみに祖母と母は、また野菜やら何やらを買ってました(笑)
前回はスポーツカーだったので、今回はパトカーに乗せてみました。


こんなことができるのも、他に誰も人がいないからなんですがね。
そして、ゴーカート場の側に1つだけこんなものが。

ナスの乗り物??
八の字眉毛がちょっと哀愁を感じさせます。
ツルンと丸いので、これにはりんは乗れませんでした。残念。
そしてナスを残し、帰路についたのでした。

PR